博物館巡りの1日。2007/11/01 22:10

トレーニングを火曜日に終えて、昨日からは休暇!という訳で、今日は観光客らしくワシントンDCの博物館を2つまわりました。まずはAir & Space Museum。ジュリウスが宇宙船が出てくる映画など大好きなので、いろいろある博物館でもこれが一番いいだろうと思っていたもの。予想通り、ジュリは空からつり下げられている飛行機を見て大喜び。飛行機関連からスペースシャトル関連まで、いろいろある展示を結構丁寧に見てまわりました。マクドナルドでささっとお昼を食べてから、3Dの映画が見られるIMAXシアターへ。ジュリは最初は熱心に見ていたのですが、途中からぐっすり寝てしまいました。私とピーターは、見終わってから、2人ともなんだかこの映画昔見たことあるような気がする、という感想を持ったことがわかり。きっと本当にどこかで見たのだと思います。

ジュリをしばらくベンチで寝かせてから、今度は自然史博物館へ移動。恐竜の化石などがあるこの博物館は特に子供にお勧め、と聞いたのですが、ジュリは思ったほど感動した様子もなく。特に動物の剥製が並んでいるセクションでは「こんなの全部本物を見たことあるよ」という態度でした。確かに、アフリカのサファリやオーストラリアの動物園でいろいろ見ているからなあ…。でも、ここにあるカフェで少しゆっくりできてよかったです。

その後、歩いてジョージ・ワシントン・メモリアルまで行きました。風がすごい強かったので、記念写真を撮って急いで車へ戻りました。それにしても、このエリアですごいと思うのはスペース。道路も広場もすごーく広くて気分がよかったです。ジュリがもう少し大きくなったら、もっといろんな博物館・美術館をゆっくり見て回りたいです。

ワシントンでの盛りだくさんの1日。2007/11/02 22:24

今日はとても忙しい1日でした。まず、アメリカに来た目的の1つでもあるショッピング。着いた翌日にも行ったショッピング・センターへ行き、ピーターが約束通り、私の誕生日プレゼントとしてiPhoneを買ってくれました!素敵な皮のケース(なんとイタリア製)も一緒に買ってもらって、大満足。正式にはイタリアでは使えないことになっていますが、どうして使えるようになるかは聞かないで下さい…。それから、3人分の洋服を買って、私の好きなBath & Body WorksやThe Body Shop等をまわり、お昼はフード・コート。ピーターは念願のサブウェイのサンドイッチ、私はパンダ・エクスプレスで中華。ジュリは好物のプリッツェルを1人で全部食べました。

一旦ホテルに帰り、収穫物を置いてから、今度はジョージタウンの日本人美容室へ。私はまだイタリアで英語の話せる美容師さんを見つけていないので、海外に出た時が髪を切るチャンスなのです。前回は6月にNYで切りました。これを逃すとまた半年ぐらい髪を切るチャンスがないかもしれない、という訳で、行ってきました。途中、渋滞に巻き込まれたのとGPSに迷わされたのとで予約の25分遅れに到着。最初はだめかと思ったのですが、何とか切ってもらえました。美容師さんは大阪出身でもうDCに15年も住んでいる方でした。

次はこれも念願のNY時代にお世話になっためんこさんとパートナーのジェフさんとのディナー。デュポン・サークルの近くのすしたろうという日本食屋さんに行きました。あいにくこのレストランは、お酒を出す免許を一時的に取り上げられた状態だったので、お酒はなしでした。でも、お料理はみんな美味しかった!ジュリは餃子一皿全部食べました。めんこさんとお会いするのは6年ぶりぐらいだと思うのですが、全然変わっていらっしゃらなくてびっくり。めんこさんは当時私たちと同じアッパー・イーストにお住まいだったので、時々地下鉄を降りて国連に向かう時にお会いしたのでした。「遅く家を出て遅刻しそうな時に、なんだか前をゆっくり歩いてる人がいるなー、と思うといつもりつさんだった」と言われた覚えがあります。ジェフさんもとっても優しそう&楽しそうな方で、ジュリとも遊んでくれました。ジュリは写真のようにお座敷のテーブルの下を何回もくぐり抜けたりして、おとなしくはしてくれませんでしたが、機嫌はよかったのでよしとしましょう。

ほんとに忙しい1日でしたが、明日はもう帰国の途に着くし、したいことはほとんどし終えてよかったです。

無事帰国。2007/11/04 22:48

昨日は午後遅めの飛行機で帰国予定だったので、前日あれほど買い物したにも関わらず、また午前中はアレクサンドリアへ買い物に出かけました。だって、ドル安ユーロ高なんですもん。それに、私はなぜかイタリアでは買いたいような服がなかなか見つからないのです。私はシンプルなデザインが好きなのに、イタリアでは凝り過ぎたデザインで高いものが多くて。ジュリウスは帽子をいろいろ試してご機嫌でした。

お昼は前から気になっていたChipotleというブリトー(メキシコ料理)のお店へ行ってテイクアウトしました。これが予想以上にうまかった!食材にすごくこだわっていると言うだけあって、トルティーヤの中のご飯も野菜もお肉もとても新鮮な感じ。食べきれないぐらい巨大でしたが、おいしかったー。イタリアにも出店して欲しいー。全米に沢山支店があるみたいです。

それからホテルをチェックアウトして、まだ時間があったので、近くの公園へ行ってジュリウスを遊ばせました。これから飛行機に何時間も閉じ込めるので、その前に外で思いきり遊ばせておこうという訳。これがよかったのか、ジュリは飛行場へ向かう途中で寝てしまいました。

飛行場でのチェックイン、搭乗、ウィーンでのトランジットと何もかもスムーズに行き、予定通りに午後2時頃にトリノ着。私は飛行機では2時間ぐらいしか寝られなかったので、とても眠かったのですが、ここで寝たら時差ぼけになる!と思い、頑張って洗濯などをし、夜は明日からはじまるワークショップの参加者のためのウェルカム・カクテルに出席してきました。おかげで何とか時差ぼけなしでいけそうです。明日からまた仕事…。

すべての子供にコンピューターを!2007/11/06 22:56

途上国でコンピューターのメインテナンスがほぼ不可能で、システムに詳しい人もいないような場所でも、子供たちが簡単に使えるようなごくごくシンプルなコンピューターってないのかなー?と考えたことはありませんか?私は結構前から考えていて、マッキントッシュとか、こういうアイデアを実現させるのがうまそうなのに、なんて思っていたのです。

同じような考えを持っている人は当然いたわけで、ワシントンからの帰りの飛行機の中で読んだ雑誌で、このOne Laptop per Child(子供ひとりにつき1台のラップトップ)というイニシアティブのことを知りました。ウェッブサイト(http://www.laptop.org/)を見て、すでに1960年代からこの「夢」に向かって努力していた人がいたのを知りました。メンバーとしてかなりの数の人が含まれていて、結構大きな団体が背後にあるようです。

今月12日から、アメリカではこのXOラップトップを399ドルで1台買うと、もう1台が途上国の子供に寄付されるというキャンペーンがはじまります。インフォメーション&コミュニケーション・テクノロジーのパワーを信じる私としては、アメリカにいたら絶対参加するのに!と思ってしまう。しかもこのデザインとカラー、かなりかわいいと思う。でも、ラップトップを買わなくても、寄付はできるみたいですね。

国連のような大きな組織で、10数年に及ぶ国づくりに関わるのと比べて、もっと短期的に、明日にでも自分のコンピューターを持って情報にアクセスできる子供が増えるのに貢献できるというのは、なんだかすごく魅力的、と思ってしまうのは私だけでしょうか…。

バトン2007/11/09 23:10

マケドニア在住のひとぴょんさんから勝手に受け取った「バトン」。英語ではMemeていうらしいですが、質問に答えて、同じ質問に答えて欲しいひとをつのる、チェーン・メールみたいなもんです。結構楽しんで書きました。

▶ Jobs I've had: (今までで経験した仕事4つ、なければ一つでも)

1.トレーナー(今の仕事) 2.国連コーディネーション・オフィサー(フィジーでの仕事) 3.ウェッブサイトのエディター(NYの大学院でやっていた) 4.広告代理店での営業(大阪で半年だけ)

ベトナム料理屋やカレー屋さんでのウェイトレスもやってました。 英語の先生もやっていたことがあります。

▶ Films I could watch over and over: (何度も何度も観かえす事が出来る映画4つ)

「何度も何度も見返させられた映画」と置き換えてみましょう。 1.リロ&スティッチ 2.Finding Nimo 3.The Incredibles 4.シュレック

全部アニメです。ここ3年、ジュリにテレビは占領されているので。

▶ TV shows I watch: (よく見るテレビ番組4つ)

1.24 (キーファー・サザーランドのファンなのです。) 2.Desperate Housewives 3.Gray’s Anatomy 4.なし。

すべてアメリカの番組。 ちなみに家ではテレビ放送は見てないです。すべてインターネットからダウンロードしたもの。

▶ Places I've lived: (今までに住んだことのある土地4つ)

1.フィジー 2.ニューヨーク 3.大阪 4.ベトナム

次はまたアジアに戻りたいです。

▶ Favorite foods: (好きな食べ物4つ)

1.日本料理(特にラーメン、うどんなどの麺類) 2.ベトナム料理(特にフォー) 3.トルコ料理(なんでも。でもマンタがお気に入り) 4.イタリア料理(特にパスタ)

これってずるい?きっと食べ物ってもっと具体的な料理名だと思うのだけど、沢山ありすぎるのだものー!4位はタイ料理と迷いましたが、イタリアに住んでてイタリア料理が4位以内に入らないっていうのもないだろう、と思って…。トルコ料理は、義父の奥さん(トルコ人)の家庭料理を食べてからはまりました。

▶ Favorite colors: (好きなカラー4つ)

1 青 2 オレンジ 3 ベージュ 4 緑

でも、持っている洋服は黒やグレーのNYっぽいモノトーンが多いです。

▶ Places I would love to be right now: (今行きたい場所4つ)

寒いから暖かいところ。 1.トンベルア島(フィジーでのお気に入りのリゾート。3年間に12回ぐらい行きました。) 2.シドニー(大好きな街の一つ) 3.ケープタウン(これも大好きな街) 4.バンコク(スパが特によかったー)

▶ Names I love but would/could not use for my child: (好きだけど子供には付けない名前4つ)

1.イーサン(イーサン・ホークのファンだったので。でも日本人にはTHが発音しにくいからだめ) 2.ショーン(イーサンもそうだけど、Nで終わると名字のナッケンとつながりがわるいから) あとは思いつかん…。

▶ people I love to tag with this MeMe: (こちらは別に4人でなくても構いません)

こちらの希望だけで、無視してもらってもいいってことですよね? 1.のんたんさん! 2.カリメロさん 3.めんこさん 4.ピーター(既に断られました。まあほぼ全部知ってるけど。)

トリノの秋:紅葉2007/11/10 11:10

Autumn in Turin

ここ数週間、トリノでは紅葉がとてもきれいです。自転車通勤の途中に通る川沿いの通りは紅葉を見るには最高です。写真は、朝撮ったもの。きっと夕方の方が写真にはいい光があると思うのですが、最近は職場を出る頃にはもう暗くなっているので、夕方の写真がなかなか撮れません。

昨日はとても風が強かったので、紅葉したきれいな葉っぱもだいぶ落ちてしまった感じ。いよいよ冬がやってきます!

ジュネーブへ。2007/11/11 10:28

今からジュネーブへ出張に行ってきます。今回はフィールドレベルでの国連改革を進めている8つのパイロット国国連常駐コーディネーターのミーティングのファシリテーションのお手伝い。面白い議論が聞けそうで楽しみ。マケドニアののんたんさんの新上司となる方も来ますよー。

プライベートでは、同期のJPOだったみほさんと会うのが楽しみ。彼女はWHOで働いています。私がほぼ1年前にジュネーブに出張した時にもお会いしたので、今回が2回目。前回は韓国料理屋さんに連れて行って頂きましたが、今回はクリントン元大統領も来たというフォンデューで有名なレストランへ行く予定です。

しかし、ジュネーブ出張はなぜかいつも寒い時。今度はもうちょと暖かい時に行ってみたいなあ…。

ジュネーブ出張報告2007/11/15 06:41

一昨日、ジュネーブへの出張から戻ってきました。短い出張でしたが、充実していました。国連改革パイロット国の常駐コーディネーターの議論はとても面白かったです。政治的にとてもセンシティブな話が多かったので、内容はかけませんが。6人来ていた中では、今度のんたんさんの上司となる人が私は一番好きでした!トルコ人の彼女は、皆が遠慮して言わないようなこともずばっと言う、頭の切れる人でした。NY時代にお世話になった、今はベトナムで常駐コーディネーターをしている人と再会できたのも嬉しかったです。

スイスと言えば有名なのは、チーズ・フォンデューですが、今回は2回も食べてしまいました!まずは日曜日の夜に、前述のみほさんと。クリントン大統領も来たというレストランは満席でした。みほさんによれば、日曜日に開いているお店が少ないからだということですが。ハーブが入っているフォンデューを注文しましたが、とっても美味しかったです。デザートまでしっかり食べてしまいました。お料理もおいしかったですが、みほさんとのおしゃべりも楽しかった!そして月曜日は常駐コーディネーターたちとニューヨークから来ていたDevelopment Group Officeのディレクターと一緒に、うちの上司おすすめのカフェ・ド・ソレイユでまたフォンデュー。他のものももちろんあったのですが、昨日食べたフォンデューが美味しかったし、トリノではフォンデューなんてあまり食べられないし、自他共に認めるグルメである上司が「ジュネーブで一番美味しいフォンデューだ!」というので、試してみました。おいしかったです…。でもすごい罪悪感!ダブル・クリームをメレンゲ・クッキーにのせて食べるという、めちゃめちゃ美味しいデザートも食べちゃったし。ダイエットの計画が…。

なんだかおいしいものを食べるために行ったような文章になってしまいましたが、今回のミーティングは、フィールド・レベルでの国連改革の最新の動きを知るという面では、とても勉強になりました。来週、カイロで80人以上のカントリー・チーム・メンバーが集まるワークショップのファシリテーションに行くのですが、これにも役立ちそうです。

写真はジュネーブからトリノへ帰るドライブの途中で撮った氷河。迫力です!

近所のマーケット2007/11/18 22:06

11月の第3日曜日には、いつものアンティーク・マーケットが拡張したお祭りがうちの近所で行われます。去年も行って、今家で愛用している椅子を買ってきました。今回はどんなものがあるかなー、と行ってみました。

去年よりは食べ物屋さんがいろいろ出ている感じ。私たちは焼きぐりを買った後、寒いのにジェラートを食べました。私は冬に食べるアイスクリームって好きです。それから、去年も出ていたと思われるジャム・蜂蜜のお店を発見!ここで買った栗のジャムがめっちゃおいしかったのです。ピーターはよくチーズと一緒に出されるクーニャというジャムを選んで、栗のジャムと一緒に買いました。

もっとゆっくり見てまわればいろいろ面白い物もありそうだったのですが、今日はとにかく寒かった!気温は0度前後だったと思います。なので、あまり時間をかけずにささっと戻ってきました。これでこの近所のマーケットは来年までお休み。いよいよ年の瀬が迫っているという感じです。

今度はカイロへ。2007/11/19 20:29

明日の朝、5時起きでカイロへ出張に行ってきます。今回は5泊6日。出席者が全部で100人以上の一大イベントのファシリテーション。ファシリテーション・チームだけでも5人で、去年の3月にフィジーで一緒にファシリテーションをしたコンサルタントとまた一緒に働くのが楽しみ。友人の国連人口基金NYで働いているおじさんとも今年2月、バンコク以来の再会です。

今回はアリタリア航空でローマの乗り換えに1時間しかないという、私から見たら荷物がなくなる可能性50%以上の旅程。なので、頑張ってチェックインする荷物なしで行こうと思っています。チェックインの荷物をなしにするには、化粧品のボトル等をいちいちチェックしたり、他に液体はないか考えないといけないので、いつもよりずっとパッキングに時間がかかります。スペースがないので洋服もできるだけ無駄のないように選ばないといけないし。

カイロは2回目。前回は家族と一緒に来て、少し観光もしました。今回は自由時間はほとんどないと思いますが、帰りは日曜日の午後発なので、その日の午前中は少し買い物などできるかなあ…。とにかく頑張って来ます。